BLOG

Official blog

私がクライアントワークで使用するWordPressプラグイン Vol.1

wordpress-plugin01

こんばんは。私の大好きなWordPressの中の強力な拡張機能であるWordPressプラグイン。WordPressでホームページを構成する際にプラグインのない開発はありえませんよね(笑)。そこで私がクライアントワークで必ず使用するWordPressプラグインを何回かに分けて紹介したいと思います。
 

All in One SEO Pack

All in One SEO Packとはその名の通り、SEO対策についての機能がひとまとめになった非常に便利なプラグインです。私は仕事柄ホームページのソースを見る癖があるのですが(笑)、私が見た限りではWordPressで構成されているホームページの約8割がこのプラグインを導入していると思われます。主な機能としてはトップページや固定ページ、投稿ページ毎に個別のタイトルやディスクリプション、キーワードなどの設定ができます。最近では検索エンジンにsitemapを送信する機能やFacebook OGPの機能までついたりして、益々重要なプラグインとなっているのではないかと思います。WordPress初心者の方にもオススメです。

URL : https://wordpress.org/plugins/all-in-one-seo-pack/

 

Contact Form 7

名前の通り、WordPressにお問い合わせフォームを設置するプラグインです。インストールしてショートコードを貼り付けるだけでシンプルなお問い合わせフォームが簡単に設置出来ます。もちろん、カスタマイズも可能ですし、CSSを調整すればオリジナルのデザインにすることも可能です。お問い合わせ主への自動返信メール機能もあるし、こちらもかなりオススメのプラグインです。ちなみにこのプラグインの作者は日本人です。また、クライアントより送信前の確認画面機能が欲しいとの依頼があった場合のみに限り、Trust Formとゆうプラグインを使うこともあります。

URL : http://contactform7.com/ja/

 

BJ Lazy Load

BJ Lazy Loadはホームページを読み込むときに現在表示されている領域以外の画像をスクロール時に読み込むことで表示速度をあげることが出来るプラグインです。ページの表示速度がSEOにも関係してくると言われていますし、何よりページの読み込みがあまりに遅いとユーザーが離脱する可能性があります。こちらのプラグインも私が制作したほとんどのホームページで使用しています。

URL : https://wordpress.org/plugins/bj-lazy-load/

 

TinyMCE Advanced

TinyMCE AdvancedはWordPressのビジュアルエディターを拡張するプラグイン。ビジュアルエディターは実際の見た目を確認しながら、投稿記事を作成したり固定ページを作ることが出来るとても便利な機能なのですが、デフォルトでは必要最低限の機能しかありません。
そこでTinyMCE Advancedをインストールすることにより高機能なビジュアルエディターにすることが出来ます。このブログでももちろん使用していますし、クライアントにも好評です。
URL : https://wordpress.org/plugins/tinymce-advanced/ 

 

WP Social Bookmarking Light

ありとあらゆるソーシャルのとの連携を可能にするソーシャルプラグインです。FacebookやTwitterに始まり、はてブやLINEなどほとんどのソーシャルボタンを簡単に設置することが出来ます。ソーシャルとの連携は現在のホームページにおいて必須なので是非ともインストールしておきたいプラグインですね。他にもソーシャル系のプラグインは沢山ありますし、実際に色々と試しましたが、結局、これが一番好きです。ちなみにこちらのプラグインの作者も日本人です。

URL : https://wordpress.org/plugins/wp-social-bookmarking-light/

 

まとめ

WordPressには本当に高機能なプラグインが沢山あるのですが、中でも上記5個は自分にとって必須のプラグインです。他にもJetpackなどオールインワン的な素晴らしいプラグインも使うことがあるのですが、基本的には同じものを使うことが多いですね。また、プラグインは確かに便利なのですが、使いすぎると重くなることもあるので注意が必要です。私も昔は沢山のプラグインを使っていましたが、現在は多くても10個程度になるようにしています。何よりこんな高機能なプラグインを開発してくれる世界中の有志の方々に感謝ですね。
 
まだまだ紹介したいプラグインが沢山あるので、次の機会に紹介します。

Back to top